2017年3月13日
~トラックの走行距離短縮やCO2排出量57%削減など、物流業務の更なる効率化と省力化を実現~
株式会社日立物流(本社:東京都江東区、執行役社長:中谷康夫、以下「日立物流」という)とSGホールディングスグループの佐川急便株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:荒木秀夫、以下「佐川急便」という)は、両社連携のもと2017年1月より千葉県柏市の柏・沼南エリアで実施している物流センターの共同活用による物流効率化を進めております。今般、本取り組みが、国土交通省が物流分野における省力化・環境負荷低減を推進するために昨年10月に改正した「改正物流総合効率化法」の規定により、総合効率化計画として認定されました。
日立物流とSGホールディングス及び佐川急便では、2016年3月の戦略的資本業務提携締結以降、両社の強みを活かした様々な協業を国内外で展開しており、その一環として2017年1月より千葉県の柏・沼南エリアにおいて、「日立物流沼南物流センター」の一部を、佐川急便の荷捌き拠点としても共同活用しております。
この取り組みにより、同エリアの輸送における従来の経由地であった「佐川急便柏営業所」を経由しない新たな輸送ルートが構築され、トラックの走行距離の短縮や台数の削減と、それに伴うCO2排出量の57%削減など、物流業務の更なる効率化と省力化が可能になったことで、今回の認定を受けました。
(※取り組みの詳細はこちらをご参照ください)
日立物流とSGホールディングス・佐川急便では、これからも双方の強みを活かした様々な協業によって、省人化・環境負荷低減を実現し、物流生産性の向上に取り組んでまいります。
㈱日立物流 経営戦略本部 広報部
TEL:03-5634-0357 FAX:03-5634-0294
佐川急便㈱ 経営企画・広報部
TEL:03-3699-3614 FAX:03-3699-3444